2010 |
12,12 |
// 織田信長(外伝) //
戦闘前の台詞に「過酷な生」とあるのは、
本編EDでの光秀の言葉への応えでしょうか
ずっと「うぬの望み」と言っていたのが
「信長の望み」に変わってるのも感慨深いです
秀吉は、変わったんじゃなく分かりやすくなった、と言いますが
個人的にはやっぱり信長の中で何かが変わったんじゃないかなーと思います
// 濃姫の章 //
信長の心境をもっと知るなら、
身近な人から見てみるのがいいんじゃないかと思ったわけなんですが
…えーっと、ストーリーこれだけ?
ED以外のムービーぜんぶ信長と一緒だし
EDもびっくりするくらい短いし
信長との関わりも、信長を慕ってることは分かるんだけど
二人の関係をもっと掘り下げてほしかった…!
なんだか信長のオマケみたいな印象でちょっと残念
前作とはだいぶ変わりましたねー
信長を一心にしたっているところもそうだし、
見た目も色合いが明るくなって、活発になったような?
顔立ちも華やかで健康的になりました
声も前よりハキハキした感じがします
2Pカラーはまさかの乙女色w
個人的にはこんな濃さまもいいと思うんだ!
C3で爆弾投げができなくなったのは残念ですが
使い勝手は相変わらずいいですね
ラストステージでは初めての評価Sでした
外伝はなんか色々はっちゃけてるw
濃さまこわいよ濃さま
// お市(外伝) //
濃さまの外伝クリアすると発生するみたいです
濃さまもだいぶはっちゃけてましたが
お市たんも開き直ってる!w
そんなところもかわいいなぁと思ったり
稲たんを撃破したあとの、微妙にかみあってない会話も好きですw
お市は本編が悲しい結末だったので、
たまにはこういうコメディもいいですね
// 上杉謙信の章 //
前作はとにかく闘争にこだわる謙信さんでしたが
今回は民を助けたり、ちょっと印象が変わります
そしてまさかの長篠乱入w
宿敵に塩を送る謙信さんは、前作にはなかった展開ですね
中腰がに股背筋シャキーン(`・ω・´)はあいかわらずですがw
特殊技のおかげで、使い勝手もだいぶよくなりました
チャージ攻撃もバリエーションが増えて楽しいです
特殊技を出す余裕がない時でも、
C9を使えば分身呼び出せるのでけっこう便利
最終ステージは予想通り、信玄さんの決着ですが
EDは仲良くめでたしめでたしでよかったです
一度とらえて縄を解く展開は、
前作の信玄さん実機EDを思い起こさせて、なんだか懐かしいです
外伝で、また味方同士として出撃できるのも嬉しい
いいライバルだなぁ
戦闘前の台詞に「過酷な生」とあるのは、
本編EDでの光秀の言葉への応えでしょうか
ずっと「うぬの望み」と言っていたのが
「信長の望み」に変わってるのも感慨深いです
秀吉は、変わったんじゃなく分かりやすくなった、と言いますが
個人的にはやっぱり信長の中で何かが変わったんじゃないかなーと思います
// 濃姫の章 //
信長の心境をもっと知るなら、
身近な人から見てみるのがいいんじゃないかと思ったわけなんですが
…えーっと、ストーリーこれだけ?
ED以外のムービーぜんぶ信長と一緒だし
EDもびっくりするくらい短いし
信長との関わりも、信長を慕ってることは分かるんだけど
二人の関係をもっと掘り下げてほしかった…!
なんだか信長のオマケみたいな印象でちょっと残念
前作とはだいぶ変わりましたねー
信長を一心にしたっているところもそうだし、
見た目も色合いが明るくなって、活発になったような?
顔立ちも華やかで健康的になりました
声も前よりハキハキした感じがします
2Pカラーはまさかの乙女色w
個人的にはこんな濃さまもいいと思うんだ!
C3で爆弾投げができなくなったのは残念ですが
使い勝手は相変わらずいいですね
ラストステージでは初めての評価Sでした
外伝はなんか色々はっちゃけてるw
濃さまこわいよ濃さま
// お市(外伝) //
濃さまの外伝クリアすると発生するみたいです
濃さまもだいぶはっちゃけてましたが
お市たんも開き直ってる!w
そんなところもかわいいなぁと思ったり
稲たんを撃破したあとの、微妙にかみあってない会話も好きですw
お市は本編が悲しい結末だったので、
たまにはこういうコメディもいいですね
// 上杉謙信の章 //
前作はとにかく闘争にこだわる謙信さんでしたが
今回は民を助けたり、ちょっと印象が変わります
そしてまさかの長篠乱入w
宿敵に塩を送る謙信さんは、前作にはなかった展開ですね
中腰がに股背筋シャキーン(`・ω・´)はあいかわらずですがw
特殊技のおかげで、使い勝手もだいぶよくなりました
チャージ攻撃もバリエーションが増えて楽しいです
特殊技を出す余裕がない時でも、
C9を使えば分身呼び出せるのでけっこう便利
最終ステージは予想通り、信玄さんの決着ですが
EDは仲良くめでたしめでたしでよかったです
一度とらえて縄を解く展開は、
前作の信玄さん実機EDを思い起こさせて、なんだか懐かしいです
外伝で、また味方同士として出撃できるのも嬉しい
いいライバルだなぁ
PR
Post your Comment
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析