忍者ブログ

epitaph blog

日常生活の小ネタみたいなの。
2025
04,05

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010
10,09
初めての男主人公、無事クリアです

ルルアンタED、ちゃんと達成できました!
やっぱり可愛いなぁ~
二人で部屋を飛び出していく様子もほほえましいです

男主版ティアナは、思ったより甘さ控えめですね
女主版のほうが、主人公を慕う気持ちが
強かったような気がするんですが気のせいかしら
男主、うっかり忘れられるとこだったよ…w

爽やかで前向きなEDが多い中、フレアEDは異色ですね
個人的にはこういうの好きですがw
ラドラスで好感度が一番高かった時もそうなんですが、
気持ちに目覚めた後のフレアの台詞って、けっこう情熱的ですよね
ただ「役目は見つからなかった…」っていうのが悲しいなぁ
ここはPSPでパーティーインさせた関係で、
EDとの整合性を取るために追加したせりふなんだろうけど
そこはできればもうちょっとうまく調節してほしかったんだぜw

オイフェEDも見てきました
実を言うと、ラストバトルPTには
オイフェでなくゼネテスのつもりだったんですが
ネメア即位前にほどほどレベル上げしたにもかかわらず、
即位後はフラグ消化に追われてほとんどレベル上がらなかったので
リューガの変でザハクが倒せず、ゼネテス救出できなかったので
急きょピンチヒッターで参加してもらいました
加入時期は遅いですが、後からでもED条件満たせるので助かりました
その関係で今回はじめて閃光の弓使ったんですが、強い!
ラストバトル前にしか入手できないものですが、
これは確かに…バランスブレーカーだからなぁw
ED自体は、オーソドックスな感じですね

ザギヴEDはすごくかわいい
ザギヴさんが乙女だ…!
いいなぁ、可愛いなぁ
男主冥利に尽きるってやつですね
ザギヴがお姉さんっぽい口調ながら
ちょっと甘えてる感じがすごく可愛いです

エア様EDも可愛かったです
微妙に主人公が尻に敷かれているというか、
さりげなく子作りをせまられてる気がするのですが気のせいですかw
エアの口調はさっぱりしてますが、
二人の仲の良さが感じられていいですね

クリュセイスEDもまたお幸せなEDで…!
女主版では、クリュセイスの片思いっぽかったんですが
今回はばっちり両思いですね
ほほえましい恋人同士な感じでよかったです
男の子にからかわれて照れるクリュセイスとか、
「お幸せに」と言われてうなずく主人公とか、なんか和みますね

ヒルダリアEDもいいなぁ
海賊としてふるまう時とのギャップがいい
好感度上げの最中では、「憎らしい男だね」って殴られたりするので
なんて激しい愛情表現なんだ…!と思ってたんですがw
素直になれない裏返しだったんですね

エストEDは和気あいあい、コメディタッチで楽しいですね
セバスチャンが不憫だw
しかし主人公はいつのまに学者になったのか…
どちらかというと肉体派のイメージだったので、なんだか不思議な感じ
考古学はフィールドワークが多くて、けっこう体力使うからいいのかなw

ノエルED、「二つの無限」はほほえましいですね
男主で見ると、お嬢さんを下さいに見えてしまうw
ノエルはいつでも健気でかわいいなぁ
それに対して「竜王の意志」は…ガクガクブルブル
竜王が考えを改めたのはいいんだけども…ノエルが…ノエルが…!
竜王戦前に「がんばってください」って言ってくれたのに…
いつのまに死んだことになっちゃったんだろう…
本来なら、ノエルの好感度が高いと「二つの無限」が優先されて
「竜王の意志」は好感度が低くないと見られないものなので
好感度が低い状態でノエルと戦うと、また違う展開になるのかなぁ

シャリはどこまでもシャリなんですね、
とシャリEDを見て思いましたw
ラドラスや砂虫の残骸のイベントでは、
「人間になれるかなぁ」とか、血の通った部分も見せてましたが
結局こうなるのねw
シャリらしいと言えばシャリらしいですがー

フェルムEDも可愛かった
でも、思った以上の短さに驚いた!w
というか、フェルムEDの条件が
「これからもずっと一緒に…」の選択肢だったと思うんですが、
フェルム置いて旅してまわってるってどういうことですかw


というわけで総勢13のエンディングとなりました
こうやって見てると、ティアナをのぞけば男主のほうがおいしい気がします
フレアとかエアとかヒルダリアとかフェルムとか、
男主じゃないとED見れない人も多いし、
男主を慕ってる、甘いEDが多い気がします
なのでED同時達成しちゃうと、なんかすごく浮気してる気分にw
何はともあれ大漁、大漁
34/53でようやく過半数になりました…!
PR
2010
09,26
はじめて男主人公でプレイ中
旅先の小さな町スタートにしてみました
ルルアンタがかわいい!
EDの第一狙いはルルで決まりです

あとはヒルダリア・エア・ティアナ・クリュセイスと仲良くしつつ、
PTキャラではザギヴ・フェルム・フレアを狙ってく予定
てんこもりだな…
あわよくばゼネテスもと思ってるんですが、好感度の調節が難しい
ルルはPT内で一番好感度が高くないといけないんですが、
好感度が上がるイベントがほとんどなく、
レベルアップのわずかな好感度上昇だけが頼みの綱
それに比べると、
ゼネテス・ザギヴは会話でどんどん好感度が上がってしまうので
うっかりするとルルが追いつけなくなってしまう
むずかしいなぁ

今回、ザギヴEDを狙う関係上ベルゼーヴァ救出は難しそうなんですが
そうなるとアドヴェント取りたければエストに教えてもらうしかないわけで
だったらついでにエストEDもねらっちゃったほうがいいのかな

…また頭が沸騰しそうw
2010
09,26
ぶじにベルゼーヴァED見られました!
笑い方がちょっとオネエっぽいですね、とか
ついそんなとこばかり目が行ってしまう
だからといってゼネテスやアンギルさんみたいに
上向いて肩震わせてハハハハハ とかされてもびっくりしますがw
他のEDに比べると、親密さとか個人的な感情はあまり出てないですが
解放されることで、ベルさんもこれから変わってくといいなぁ

しかし低レベルクリアはやっぱり楽じゃないですね
ギルド依頼もあんまりできないし、名声も上がらないので
けっきょくザギヴさんは救えなかった…
そのおかげでソウルリープ脱出時に戦闘せずにすんだんではあるんですが
ノーブル伯にならなかったのもはじめてでした
目標を絞ってプレイしようとは思ってたものの
やっぱりこれはこれで寂しい気も…

ティアナEDやエステルEDは可愛らしいですね
ちょっと百合っぽいけどw
すごく仲良しな感じでほほえましいです
クリュセイスEDは、それまでのイベントに比べると
主人公の行動がそっけないような気がしてちょっと寂しい…
黙って出てく、までは分かるんだけど
(心配かけたくなかった、とか、危ない所につれてけない、とか)
追ってきたクリュセイスに引かなくてもいいだろう、とw
「クリュセイスをほっとけない」って言ったのはどこの誰ですか!
でも最後にはちゃんと仲良く旅立つようで一安心です
イオンズさんはもー 一瞬どきっとしたよ
心配したじゃないか! もう!
そんなお茶目なところも素敵ですがw
なにはともあれ元気でよかったー

というわけで、今回の目標はぶじ達成できました
さて、次はそろそろ男主人公にも挑戦してみようかなー
ネメア、ベルゼーヴァ、レムオン、セラ、と
女主的ににおいしいところは大体いただいたのでw
エアとかフレアとかフェルムとかヒルダリアとか
男主限定ED中心にがんばってみよっかな
2010
09,24
ちょっと最近気になったゲーム
NieR Gestalt / NieR Replicant

公式サイトの音楽に惚れて、とりあえずサントラ買ってみました
お気に入りは カイネ/救済 ヨナ それから Ashes of Dreams
イニシエノウタも好き

ストーリーも気になってはいるんですが
ハードを持っていないのと、ちょっと表現が過激そうなので
今のところ買い控え中
台詞にピーは、家族と同居している身にはつらいものがありますw
ただ、その点については英語版なら気にしなくていいかなー
あの程度のせりふなら、洋画にも出てくることはあるし
ネイティブじゃない自分は、ニュアンスを知らないぶん刺激も少なめ
そもそも聞きとれない可能性もあるw
それに個人的にはレプリカントの若い主人公より、
ゲシュタルトの主人公のほうが好みでもあるんですが
ハード的にはXboxよりPS3のほうが、
トリニティジルオールとかFF13があるからいいなーとも思ったり

それ以上に迷ってるのが、
冒頭に羊の屠殺シーンがあるらしいことで…
ストーリーやテーマを考えるなら、
ハリボテすかすか叩いてるだけじゃ重みが出ない、
っていうのは分かるんですが…分かるんですが…!

とりあえず設定資料集だけ買ってみました
…こうやって見てみると、やっぱり自分でプレイしたい気もするなぁ
なやましいっ…!
2010
09,20
あんなにこまめにティアナのもとに通っていたのに
スラムイベント発生せずに空中庭園イベントになりました

…あれ?
歴史区分1でとっくに愛になってたはずなんですが
おかしいな……
それとも私が忘れてるだけ?
ほんとは見てたっけ?
Wikiによると歴史区分1で何度かティアナのもとに通えば発生するそうで
それなら当然見てるはずなんだけど…あれ?

なんだかわけがわからなくなってきました…
4周目ともなると自分がどこまで進んだかすら分からなくなってくるw

ベルゼーヴァ・イオンズは順調です
エステルも好感度がかなり上がってるはずなので大丈夫、な、はず
クリュセイスに関しては
実のところこれから先の展開はまだ見たことがないのでどうなることやら

やっぱりどきどきします…!

※余談※
毎回ネット立ちあげるのも面倒なので
イベントが調べやすいように攻略本買ったんですが、
なんだかあまりアテにならなさそうな予感w
レムオンの項目、スタートイベでリューガの変が起きてる…!
ほかにも自分の経験と地味に違うところがあったりして
やっぱりネットで調べたほうが確実そうです
なんという徒労…!(むしろ徒金)

[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]


« 前のページ: HOME : 次のページ »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
(02/15)
(01/31)
(01/31)
(01/24)
(05/17)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]